#LUNAPIC

#LUNAPIC

2月15日

@ 武蔵の森総合スポーツプラザメインアリーナ

テレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」作中に登場するバンドである結束バンドのツアーファイナルに伺いました。

声優さんのコンサートってどんな感じかな?と思いましたがNo Synthesizerのギター2本体制のガンガンのロックバンド笑

フロアもオタ芸とか一切無く逆にビビりました。ガチ恋口上したかった…

歌を表現するという点では「役者」としてそのキャラクターを演じてるなーと思いながら聞いてました。これもある意味魅せ方だなぁ。

アンコールでキャストの4名のみで演奏した「フラッシュバッカー」は胸が熱くなりました。一生懸命練習したんだなぁ…

娘の文化祭でのライブを観るお父さんの感情を追体験しました。

ぼざろ!2期制作も決定しましたし、これからも楽しみにしています!!

2月22日

The Millennium Eve2025
@ 東京ドーム
に行ってきました。

LUNA SEAとGLAYの対バン笑

25年前の1999年12月23日にも1度開催してました。

もちろん行きました。

僕の音楽の9割はLUNA SEAとGLAYで構築されています。

このふたつのバンドの影響を取り除こうとしても全く消えないくらいにはこびり付いています。

今までLUNA SEAとGLAYが好きだと言うと多種多様な方法でバカにされてきました。

所詮ヴィジュアル系だの、下手くそだのと…

人が好きなものを否定するなよ…って思いながらも大先生方や大先輩方がそういうのならそうなのかもと思った時期もありました。

しかし僕にはROSIERもHOWEVERも作れません。

そしてやはり素晴らしいバンドでした。30年以上も業界のトップを走り続け未だに東京ドームを埋め尽くすファンの皆様がいらっしゃる。

これ以上に素晴らしい事は無いと思います。

足元にも及びませんが死ぬ気で背中追いかけていこうと思います。

どうぞこれからも健康第一で頑張って欲しいと思いました。

2月23日

LUNATIC TOKYO2025
-黒服限定GIG-
@ 東京ドーム

伺いました。

何が黒服限定だよwwwwやボーカルのRYUICHIさんの事で色々なご批判や心無い誹謗中傷を沢山目にしてきました。

1ファンとして「それは違うよ」と思うこともありましたが言ったところで何にもならないので顔で笑って心で泣いていた訳ですが…笑

素晴らしいライブでした。

今のRYUICHIさんの声を聴いて色々批判される方が多くいらっしゃると思います。解散しろステージに立つなと仰る方も沢山いらっしゃると思います。

その全てを跳ね除けてくれるんだろうなと思えるライブでした。

LUNAはSEAは間違いなく宇宙一カッコ良いロックバンドでした。

お仕事のご依頼お待ちしてます。

※ライブ・レコーディング・レッスン
随時募集しております!!
Shinya Music Work Studios
住所: 千葉県四街道市四街道3-3-11
シティハイム千代田101
便利なLINEをぜひご登録ください!!

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。